2回コース講座 【親子、先生向け】音楽発達心理士が教えるピアノ2回✖45分レッスン

オンライン

お好きな曲を楽しく弾けるようになるプライベートピアノレッスンと子育てに活かす発達心理学が学べるレッスン。お時間たっぷり45分間ご用意します。

こんなことを学びます

【こんなことを学びます】

■ピアノレッスン内容
・子どもから大人まで誰でも受けられるオンライン個別ピアノレッスンです。
・お好きな曲のレッスンと、子育てに活かす発達心理学を同時に学べる音楽発達心理士のプライベートレッスンです。
・こちらのコースは45分のピアノレッスン2回コースです。
・初めて音楽発達心理士®のピアノレッスンを受けられる方は、初回限定「お試し3回レッスン」でぜひ体験してから受講されることをお勧めします。

■ピアノレッスンの進め方
・事前に「おうちで練習した動画または音源」を送っていただきます。(録画をすることが嫌なかたは無理にする必要はございません)
・講師は事前に、みなさんの練習した動画を見ていますので、効率よく上達する方法をレッスンを通してご指導することができます。

■子育てに活かす発達心理学を学べるレッスンとは
cuore クオーレとは、イタリア語で「心」を意味します。
みなさんも、自分が好きな演奏を聴いたり、楽しくおしゃべりするだけで、ストレスから解放されて、心が軽くなると感じたことはありませんか?

音楽発達心理士®のプライベートピアノレッスンでは、ピアノを弾いたり聴くだけで子育てのストレスケアができる発達心理学についても学んでいただけます。

■用意していただくものは
・あれば音が鳴る楽器(無くても大丈夫です)
・あればピアノや鍵盤ハーモニカなど(無くても大丈夫です)
・メモができるノートや筆記用部

■定員数
お一人(親子さん一緒にレッスンを受けたい方はご相談ください)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥15,400(¥7,700 × 2 回)

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

・45分×2回のプライベートレッスン料
・おうちでピアノ練習の仕方のアドバイス指導
・リピート受講生の割引クーポン

この講座の先生

関野 真里子のプロフィール写真
子どもの可能性と輝く笑顔を引き出す音楽発達心理士
関野 真里子
(一社)音楽発達サポート協会 代表理事
日本医療心理学院で心身医学、日本女子大学家政学研究科児童学専攻で単位取得、同大学で非常勤助手を経験、研究奨励賞を受賞など、履歴書に書ききれない学びと実践をもとに、ストアカでは気軽に学べるプログラムを提供します。
2016年に音楽発達サポート協会を設立、横浜、湘南を拠点としてオリジナル子育てメソッドの普及と発達相談を行っています。
SDGs第4の課題「質の高い教育をみんなに」解決に向けて「発達障がいの早期発見早期発達支援」の取り組みと、研究事業に協力するなどの社会貢献活動実践を行っています。
【資格】音...
+続きを読む

この講座の主催団体

一般社団法人音楽発達サポート協会

主催団体確認済み
  • 132人
  • 108回
音楽発達心理士®にピアノを習う!ピアノの先生講座

音楽発達サポート協会は、親御様向け、お子様向け、そして支援者教育者向けに様々な講座とピアノレッスンを開講しています。

子育てと教育の専門家の音楽発達心理士®が親子さんや先生に直接指導いたします。

支援者向けプログラムは、ピアノの先生やリトミックの先生など音楽系の先生や、保育者や教育者、そしてアーティストの皆さんなど、子どもに関わるお仕事や子育て支援活動をしていらっしゃるかたを対象...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

カリキュラム

  • 第1回 レッスンプログラム例(弾いてみたい曲を探しましょう)

    ・弾いてみたい曲について音楽的知識を増やしましょう。
    ・演奏の聴き方を学ぶために、曲の簡単な説明や、音楽を通した国や文化のお伝えし、本物の音楽にふれあいましょう。
    ・レッスンで学びたい曲や季節の歌を歌ったり、楽器を鳴らして楽しんだりしながら、「演奏体験」を増やしましょう。
    ・弾きたい曲が決まったら、早速レッスンがスタートです。

  • 第2回 レッスンプログラム例(音遊び、ピアノ遊び)

    ・動画教材を聴きながら、実際に講師と一緒にリズムあそび・数あそびを体験しましょう。
    ・指導に活かしたい先生や、お子様とおうちでピアノあそびをしたい親御様は、読み聞かせ・読譜・記譜・歌等で、子どもの発達に合わせた「音遊びやピアノ遊び」を講師と一緒にやってみましょう。
    ・おうちで練習した動画を事前に送っていただき(可能なかただけ)練習の仕方のアドバイスをします。
    ・おうちで練習した曲を聴かせていただき、レッスンがスタートします。講師の演奏を聴きながら、お一人お一人に合わせたペースでご指導いたします。

こんな方を対象としています

■こんな方におすすめです。
・音楽発達心理士®のピアノレッスンをたっぷり45分受けてみたい方どなたでも
・自分が弾きたい曲を、自分のペースで習いたい方どなたでも
・おうちで練習している動画を講師に確認してもらいたいかた
・音楽でストレスを軽くするピアノレッスンに興味があるかた
・お子様の言葉やコミュニケーション力を音楽でアップさせたい親御様
・ピアノや音楽を指導しているけれど、生徒の対応が難しく不安がある先生
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

【参加方法】
・このレッスンは、親子一緒、お子様だけ、指導者などどなたでもご受講いただけます。
・受講の際は、必ずビデオオンにしていただくようお願いいたします。
【レッスンの質の向上】
・レッスンの質の向上を目的として、オブザーバーが参加する場合がございます。
・レッスンの内容は、音楽発達心理士®のレッスンの質の向上を目的として、録画させていただきます。
・受講生を録画した動画、写真等を公開することはございません。
【参加に伴う注意事項】
・受講生の録音、録画は固くお断りしておりますのでご協力お願いいたします。
【楽器のご用意について】
・鍵盤ハーモニカやピアノがあるかたは、ご用意ください。
・楽器が無くても参加いただけます。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「【親子、先生向け】音楽発達心理士が教えるピアノ2回×45分レッスン」でした
    女性 50代

    最初から最後まで、先生の軽快な話術と笑顔に引きこまれる、とっても楽しいレッスンでした。こちらの質問に対する返答も、ポイントをおさえた理論的なもので、大変解りやすい説明でした。オンラインでのレッスンに少なからず不安はありましたが、レッスン始めに出来なかった所が、終る頃には弾けるようになった事が何より驚きと喜びでした。『頑張らないのに弾けるようになっちゃうHappyなレッスン』をありがとうございました。次回のレッスンを心待ちにしております。

    先生からのコメント

    嬉しいレビューをありがとうございます!
    楽しくて、わかりやすいレッスンと言ってくださり、私も嬉しいです。
    大人の初心者の生徒さんには、わかりやすくおうちで練習しやすいレッスンを心がけています。

    そしてレッスンの積み重ねが、理論の蓄積になります。
    お母さまとして日々お忙しいと思います。
    練習を頑張らなくても、レッスンを受けるだけで上達するレッスンです。

    今回のレッスンは特に、短期間で音楽的な演奏ができるようになられたこと、私もびっくりしました。

    これから、どんどん上達されると思います。
    また次回のレッスンも楽しみにしておりますね。

    関野麻里子

  • この講座は「丁寧にレッスンしていただける」でした
    女性 40代

    親子共々、言われたことを忘れてしまうことが多いのですが、効率よく丁寧にご指導いただけました。
    ありがとうございました。

    先生からのコメント

    いつもご受講ありがとうございます。
    とても頑張り屋さんで、レッスンの短い間でどんどん上達していく様子を見ていて私も、とても嬉しかったです。
    レッスンはオンラインなので、お子様がわかりやすく上達するように言葉かけを大切にしています。
    また次のレッスンも楽しみにしています!

  • 子ども向けミュージック・楽器のおすすめの先生子ども向けミュージック・楽器の先生を探す

    子ども向けピアノの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す